top of page
Untitled

 ⭐️少林寺拳法⭐️ 薩州谷山道院へようこそ

少林寺拳法とは

1947年、日本において宗道臣が創始した"人づくりの行"です。

ホーム: ようこそ!
Untitled

少林寺拳法で、心と身体を同時に磨こう!

 少林寺拳法の修練では、体と同時に心も養い磨きます。体を壊すと気持ちが落ち込み、反対にストレスを感じると体に不調が表れるように、体と心は密接に関係し合っています。健康だと自然とやる気が湧いてきますし、他人に優しくできる気持ちの余裕も生まれます。

 

 また、少林寺拳法の技法は体格や力の大きさに頼らず相手を制することができる護身術です。そのため年齢、性別を問わず、誰でも正しく修練をすれば身につけることができます。他人と競うものではありませんので、自分の体力に応じた修練が可能です。


 少林寺拳法でさらに充実させませんか❓
初心者大歓迎‼️まずは体験からお問い合わせください😊‼️

ホーム: 概要

⭐️修練時間⭐️

一緒に汗を流して体を動かして楽しみましょう😊‼️

一火曜日一

小学生 18:30-20:00

中学生 18:30-20:30

高校生以上 19:30-21:30


一土曜日一

9:30-11:30

ただし、土曜日が登校日の場合は、

18:30-20:30


💡祝日はお休みとなります。

ホーム: 営業時間

⭐️備考⭐️

皆さまのお越しをお待ちしております

※1回の修練は1時間半〜2時間です。


※入門の費用は、入門費3,000円(登録のための初回費用・教材費含む)、年度会費7,000円(10月以後入門の場合は、3,500円)の他、お布施をいただいています。道院は教室や習い事ではなく、皆でつくる修行の場となります。


※日時確認のために公式LINE、もしくは下記のお問い合わせから事前にご連絡ください。


※体験・見学については特別な道具や運動靴、財布などは必要ありません。ただし、できればジャージなどの動きやすい服装、タオルとお水などをお持ちいただくことをオススメします!


ホーム: 備考

⭐️お問い合わせ⭐️

送信が完了しました。

ホーム: お問い合わせ

フォロー

住所

鹿児島県鹿児島市坂之上1−39−16

©2023 薩州谷山道院

bottom of page